フェローシップ制度
レポート

ALL

お知らせ

フェローシップ制度
(社内外・国内外への派遣・留学をし技術習得を支援する制度)
受講者:室井先生レポート vol.1

こんにちは。私は4月の頭からカリフォルニア大学デービス校のVeterinary Orthopedic Research Laboratoryでリサーチ・フェロー(ポスドクのようなもの)をしています。今年一年はアメリカでの実績を作るために来ているので、メインは臨床より研究ですが、研究をしながらラウンドと呼ばれる整形外科のカンファレンス(症例検討会)に参加したり、手術の助手に入らせて頂いたりしているので毎日は充実しています。

今一番大変なことはアメリカという文化に慣れるということと、英語しか使えない環境にいるということです。

アメリカ文化は良くも悪くも適当な部分があり、説明書通りに家具を組み立てても傾いていたり(元々の板の長さが合っていない)、オーブンを開けただけで火災報知器が鳴ったり(鳴っても誰も気にしません)しますが、服装がラフ(大学関係者や教員でもスーツ着ている人なんていません)など生活する上で楽で良いなということもあります。海外在住や留学経験の全くない日本人がいきなりアメリカに来ると語学の面では苦労します。渡米前の準備期間は多少なりともあったので日本で英語を勉強してから来ましたが、現地の人の話すスピードが早すぎる(そして単語間も連結する)ため、人によっては全く聞き取れません。

手術室は皆マスクをしてモゴモゴ話すので尚更です。それでも分からないことは聞き返したり、こちらの考えている意図を示そうとすれば拙い英語でも優しく真剣に聞いてくれるので、現地の人(大学関係者、病院スタッフ、アパートの管理人、仕事中に呪術廻戦の最新話の情報をくれたbank of americaの人等)にかなり助けられています。1ヶ月で英語という言語に少しは慣れましたが、まだまだカタコトなので更に頑張っていきたいと思います。渡米準備や直後の生活環境を整える時期は色々大変でしたが、大きなトラブルもなく思っていたよりスムーズにことは運んだのではないかなと思います。将来的に留学したい方もいると思いますので、渡米直後の大変だったことの詳細は次回また書かせて下さい。今回のフェローシップ制度の活用にあたって、荒木本部長、跡部支社長、菅原人事部長とは何回もミーティングを重ねて準備をしてきました。この方々のご尽力なしでは今回の渡米は実現しなかったと思います。ありがとうございます。この御三方は仕事ができることもさることながら、それぞれのキャラクターが良く、揃うと上手く噛み合ってとても雰囲気の良いミーティングになるので毎回楽しみにしています。引き続きよろしくお願いします。ではまた来月!

室井 謙宏

プロフィール:
日本獣医生命科学大学 獣医学部卒業
日本獣医生命科学大学付属医療センター 整形外科研究生
日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室大学院生
日本獣医生命科学大学 獣医学博士号取得
イオンペット動物病院 勤務

PAGE
TOP